アウトバウンド

アウトバウンドとは

アウトバウンドという言葉を知っていますか?アウトバウンドとは、顧客への電話による営業活動のことを指す言葉です。テレマーケティングの世界では、普通に使われる言葉になってきました。主に、コールセンター業務をアウトソーシングする場合のインバウンド業務(顧客の問い合わせなどの対応をすること)の対義語として使用されます。

社内に蓄積された顧客名簿などからマニュアルに沿って、買い替えや追加の購入等をマーケティングしていきます。これにより顧客の属性を調べることができ、それに合わせた営業スタイルをすることができるわけです。

またアウトバウンドの利点としては、こちら側から積極的にマーケティングできるということと、システム化しやすいという面があります。システム化することにより、利益を見込みやすくなりますし、さらにはアウトソーシング(外注化)もしやすいという利点があります。

アウトバウンド業務

アウトバウンド業務には、指定地域内の固定電話に軒並み電話をかけるような営業電話の業務もありますが、多くの場合、会社の持っている見込み客の名簿データベースに対して各種の条件検索を行い、顧客の需要がありそうな時期を見越して電話をかけていくというような業務が多いです。リストマーケティングですね。

アウトバウンド業務を発展させると、電話マーケティングからの営業活動までアウトソーシングできるコールセンター代行会社もあるようです。あと、アウトバウンド業務として多いのが、ダイレクトメール発送後の後追い電話の業務です。ダイレクトメールは出しただけではほとんど読まれることはありませんので、DMが届いたかどうかの確認を行いつつ、そこからの顧客の需要を掘り起こす業務と言えるでしょう。

会社の状況にあわせて外注を行うことで、さまざまなコストを削減などの利点が考えられます。

スポンサードリンク

看護士の仕事内容は?